ひとついいですか。

うるさい黙れ

Windows10とUbuntu14.04TLSのデュアルブート環境の構築し終わったからそれのメモ

基本的な流れはえび天サーバさんの記事通りに進めていく www.abten.net 端末の開き方はUbuntuソフトウェアセンターからTerminalで検索して「端末」をクリック。 GPartedの開き方も同様。 sudo dd if=/dev/sda5 of=boot.img bs=512 count=1 cp boot.img /medi…

T651をWin環境で使う際の操作方法とレビュー

T651をフォロワーから戴いたので、これの独特な操作方法の説明(忘れた時用)とレビュー。 T651は元々Mac用でしてWindowsにはこれの専用ソフトが存在していないのですが、Bluetooth接続をして認識されれば当然の如くトラックパッドとして認識されます。 Window…

自分のROCCAT Tyonのキーアサイン

もしもの時のためのメモ

Rasppberry PiのRaspbian導入からWiFi接続までの手順

用意するもの RaspberryPi USBポートがあるPC SDHDカード(オススメはTS16GSDHC10E) USB接続のSDカードライタ 1A以上のUSB充電器 USB-USBmicroケーブル HDMI端子またはDVI端子を備えたディスプレイ HDMI-HDMIケーブルまたはHDMI-DVIケーブル 眠っているUSB接…

日本語配列キーボードのWin環境に英字配列キーボード(101キー/104キー)導入時のあれこれ

キーボードレイアウト設定の変更と、 右altを漢字キー(日本語切り替えキー)にする手順をメモっていきます。 regeditを開いて、 "HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters"にて、以下を変更。 値の名前 データ型 値 LayerD…

ROCCATマウスのドライバが設定を変えても適応されない現象とその対策

先日、KonePure無印からTyonWhiteに乗り換えてウハウハな自分なのですが、 相変わらずROCCATマウスのドライバは キーアサインのゲーム用プリセット欄の対応しているゲームの種類がKoneの頃からそのままである点と、 特定の手順を踏まないと変更した設定がマ…

PSvitaのエラーメッセージ(c2-14391-8,c2-14389-5,c0-14350-3)について

以下、自分の環境で出たエラーメッセージとその対処法 c2-14391-8の対処 安全性の低いアプリがアカウントにアクセスするのを許可する の、"安全性の低いアプリを許可"をクリックして、 飛ばされたページで"安全性の低いアプリのアクセス"の横の"有効にする"…

自分がWin8.1pro導入してからやった事

プリイン糞フト全消し 頼む死んでくれ 起動・復帰時のパスワード入力を省略する コンパネ、ユーザーアカウント、別アカウントの管理、PC設定で新しいユーザーを追加、 PC設定の変更、アカウントを追加する、Microsoft アカウントを使わずにサインインする(お…

自分がWin8.1proノートPCが手に入ってから最初に入れたソフト(個人的に忘れやすいやつ)(順番is適the当)

WizMouse 最前列じゃないウィンドウもマウスホイールで操作可にする常駐ソフトくん 最前面でポーズ pauseキーを有効活用できる個人的神アプリ f.lux 自分はこれが無いと目が死んでしまう CCleaner 超定番のお掃除ソフト VLCメディアプレイヤー これも超定番…

Creative SoundBlaster Recon3D(USB)のあれこれ

以下、付属CDからドライバ関連を導入して動かしてたらLED消灯バグが起きたetcの時の復旧までの手順(最初の最初から説明) まずRecon3D本体の側面のモードスイッチがPC側に入っているのを確認 ※既に下に書いてる手順全部踏んだ上でこれが良からぬ所に入ってる…